top of page

活動の様子

ふれあい祭り
みとふれあい祭りに参加!

地域のお祭りに参加しました。町内の方々からたくさんの温かい声をかけていただき、思いの外たませんはよく売れて、なんと何度も品切れ状態に!最初は恥ずかしがっていた子も、お揃いのユニフォームを着て、次第に大きな声で「いらっしゃいませー。たませんいかがですかー。」とお客さんを呼び込んでいました。なんともイキイキと頑張ってくれた子ども達でした。自然と皆で協力し合って、とてもいい時間を過ごすことができました。

公園で遊ぶ子どもたち
外遊び(散歩)

毎週、近くの公園や海辺への散歩をしています。
交通ルールを伝えながら、子どもが安全に歩くことができるよう努めています。少しずつかもしれませんがスキルアップへとつながっていけるように支援しています。

プール
水遊び

子ども達が夏休みに一番楽しみにしている活動は、さくらピア(豊橋障害福祉会館)でのプール遊びです。回数を重ねるうちに友達との上手な関わり方や順番を守る事、水をかける等の人が嫌がる事をしないなど、遊びの中から学んでいます。最初はプールに近づかなかった子が自分から入れるようになったり、予定と違っても我慢できるようになったり、とても大きな一歩を踏み出すきっかけになっています。河原や海辺へ行く事もあります。

体育館
体育館遊び

地域の人達とのふれあいを体験しながら伸び伸びできたらいいね、という思いから体育館遊びを取り入れています。その日の子ども達の状態を見ながら、ラジオ体操、ライン歩き、集団遊びを行います。日々続ける中で、体を大きく広げる、輪になる、手を繋ぐ、合図に合わせて動く等、できることが増えていきます。また、体を動かした後にそれぞれのお気に入りの場所でゆったりと過ごすことも、子ども達の楽しみとなっているようです。

音楽活動
音楽活動

活動内容は、メロディーやリズムに合わせてのダンス、歌いながらの言葉遊びなどです。最初はイスに座っていることも大変だった子ども達も楽しめるようになり、さらにはリズム打ちの音が揃うようになり、歌声もキーボードの音が負けるぐらいに大きくなりました。言葉の理解が難しい子も、音楽を心で感じとってイメージを共有できます。お互いに仲間意識が芽生えることで、普段の生活にも良い影響が出てきていると感じます。

創作活動
創作活動

作品を作りあげることだけにこだわらず、子ども達の気持ちや感情を引き出しながら自然と“創作って楽しいな”と感じられるよう心がけています。
子ども達は思いを膨らませ、どんどん形にしていきます。側で見守っていると、一人一人のものがたりがそこに流れているようです。気持ちよくその世界に浸ったあと、ふと振り返り、「あのね」と私達に声をかけて作品の世界へ招待してくれる時、そのアイデアにいつも驚かされます。

買い物
お買い物

地域と交流する中で「将来一人で買い物に行けるといいね。自分でおやつを買って、それを食べられたという達成感が持てるといいよね。」という思いで始めたお買い物。お店も快く受け入れて下さり、お買い物の日はどの子も楽しみにしています。それを思うとスタッフも心が弾みますが、お店に足を踏み入れるとさぁ大変!商品を決めるのも財布からお金を出すのもひと苦労。子どもたちは戸惑いながらも、わくわくな体験をしています。

サンタ
季節のイベント

ハロウィンやクリスマスなど、季節のイベントを楽しみにしている子どもたち。
そして子ども達以上に大ハッスルして仮装をし、盛り上げてくれるスタッフ。
でも…「サンタの正体…知ってるよ!」だって(笑)

お誕生日会
お誕生日会

主役の子も、そうでない子も、みんなケーキを目の前にしてニコニコ顔。
スタッフ全員で、お誕生日の子のイイ所を白板に書いて発表します。
「ボクには何と言ってくれるんだろう…?」と楽しみにしてくれています。

おやつ作り
おやつ作り

パン、クッキー、ワッフル、ピザなどを自分たちで作って食べます。道具の準備やレシピを確認しながらの調理、後片付けまで子どもたちと行います。
子どもたちはごっこ遊びも大好き!
食堂、バイキング、カフェごっこなど様々なシチュエーションで、店員さんやお客さんになりきります。

外食体験
外食体験

ファーストフード店での外食体験は、夏休み期間中の一大イベント!
みんなお行儀よくマナーを守って楽しい時間を過ごしています。

避難訓練
避難訓練

避難訓練ではみんなの顔も引き締まります。避難歩行用のロープに取り付けたわっかを持って、やや速足で歩きます。いつもおしゃべりが多い子も真剣な表情で、「今はふざけてはいけないとき」と、心の声が聞こえてくるようです。出かける前の指導員の心配をよそに、なんとも頼もしい行動がとれました。備えに過ぎることは無く、何度も練習を重ねていきたいと思います。皆で協力し合える子どもたちに逞しさを感じました。

スペインタイル製作
スペインタイル製作 / クローバー

スペインタイルの専門家さんから作成技術を学び、デザイン・製作・絵付けを行っています。
型を抜き、10時間かけて焼き上がった粘土に色を付ける瞬間、それぞれの素晴らしい個性が吹き込まれます。
コースターや箸置き、鍋敷き、ブローチなどに加工し、販売もしています。

フェリースタイル
フェリースタイル

スペインタイルを応用して、アクセサリーとして製作しているタイルです。
"フェリース(Feliz)”はスペイン語で「幸せ」という意味です。
障害があっても無くても、利用者さんとスタッフが力を合わせて1つ1つていねいに作っています。
手にとった人が"ほっこり”「幸せ」な気持ちになってもらえるように…という思いでフェリースタイルと名付けました。

野菜作り
野菜づくり / クローバー

天気の良い日は朝から水やりです。重いポリタンクを運んだり、力いっぱい耕したり。しばらく畑に行けない日があると、自ら草むしりに行こうとするなど、日々楽しんで野菜づくりをしています。
ブロッコリーやサツマイモ、トマト等々、彼らの優しさのシャワーと日差しを浴びて野菜は少しづつ大きくなっています!
体を動かした後に皆で食べるお弁当は一段と美味しく、嫌いだったものが食べられるようになってびっくり!なんてことも。

軽作業
軽作業 / クローバー

紐切りやセロハンテープの袋入れなどの内職をしています。
日々いろいろな作業にチャレンジしており、毎日が発見の連続です。
それぞれの苦手分野を補い合って作業できた時には、協力して効率的に働くという新しい経験ができました。
お給料を渡す際には何故お金がもらえるのかをお話し、今後もお金の大切さやルールも少しずつ伝えていけたらと思っています。

野菜
お仕事の様子 / クローバー

工房、農園での作業の様子をインスタグラムで随時アップしています!
アカウント「tairuyasan」

bottom of page